パパイアマン号 の ブログ

ヨットブログランキングに参加しています。バナーをクリックしていただくとブログ制作の励みになります^ ^。

鳥貝が食べたくて

梅雨入り間近 鳥貝の季節が終わる

今のうちにならまだ食べさせてくれる宿があるかもと探してみた

 

丹後半島の海の見える宿が鳥貝料理を出してくれると

 

高速道路でピューと行くと2時間チョイで着いてしまう

せっかくの田舎道と海岸線を楽しむために途中で一般道を走る🚙

 

海沿いの五色浜

f:id:papayaman5:20240611161043j:image

昭和2年に隆起した海岸線

能登半島と同じような事が有ったのか

 

スマホの電波が届かないような所なので自然がいっぱい

f:id:papayaman5:20240611161332j:image

鹿がこちらを見ています

 

宿に着いたら早速お風呂

夕日が浦温泉♨️です

 

鳥貝を部屋に持って来て見せてくれる

f:id:papayaman5:20240611161551j:image

 

鳥貝の炙りはやめて全てお造りにして貰った

f:id:papayaman5:20240611161710j:image

 

炭火で炙った海鮮

f:id:papayaman5:20240611161746j:image

鯛や河豚のシャブシャブも食べお腹いっぱい

鯛めしは食べ切れません

 

窓の外に夕日が

f:id:papayaman5:20240611161941j:image

 

星空も綺麗だがスマホではちゃんと写らない😅

 

朝ごはんも食べきれない量で大満足

 

経ヶ岬 天橋立 宮津から舞鶴を通って亀岡市街地手前から高速道路で帰ってきました

 

さすがに街中の一般道は無理😓