パパイアマン号 の ブログ

ヨットブログランキングに参加しています。バナーをクリックしていただくとブログ制作の励みになります^ ^。

銭湯+買い出し

家から車で15分くらいの所に 源氏の湯 という新しいスーパー銭湯が出来た

スッカマと岩盤浴を備えたチムジルバン
らしいが説明がよくわからない

サウナに詳しくないしあまり好きでないので
通常の銭湯機能だけ利用した

木をふんだんに使っていて良い雰囲気だ

古くなったらボロボロになってしまう気がするが私が心配しても仕方がない


すぐ隣にドンキホーテがあり魚屋が検索にヒットしたので立ち寄る

ビンチョウマグロのたたきと鳥貝購入
ノドグロは高いし一匹しかないのでやめ

食品売り場をウロウロする
10個入りのご飯
3個買うと安いカップ

まだ行けるかはっきりしないクルージング用に買い物
一旦書い出すと止まらない
ドンキ病に火がついた🔥❤️‍🔥

試運転+釣り

試運転を兼ねて釣りに行ってきました

2800回転まで回すと7ノットだが試運転なので
2600回転 艇速6.3ノット

ホームポートから釣りポイントまで1時間15分

振動も少なく音も静か

昨日グランドパッキンの調整をしたので少しだけビルジが溜まっている
良い感じだ

釣りは半年振り
いっぱい釣れたらどうしようと心配しながら仕掛けを下ろす

???釣れない
30分後ようやくミニサイズのガシラが釣れた

続いて釣れたのはナマコ

気持ち悪いのでお帰りいただきました

その後もポツポツで3時間の間に計7匹だけ

お昼の山かけ蕎麦を食べて帰港

帰りは追い風で1時間

マリーナに着いてビルジチェック
コップ一杯分ほど溜まっています

アフトバースの荷物を退けグランドパッキンもチェック

あれ? 濡れていない
触ってみて熱くないので問題はないのか?

下には確かに海水が溜まっている
何処から?

よく見ると船体を貫通するスタンチューブとグランドパッキンを繋ぐゴムホースのあたりが濡れている

手でジョイント部分を触ると何やら粘着性のある油のような黒いものが手に付く

どうやらホースバンドで締め付けても漏れが止まらず防水用の何かを塗っている

一昨年のシャフト破断事故の修理がちゃんと出来ていないようだ

ため息😮‍💨

これでは長距離航海は出来ない

今週末ホースバンドを二重にしてみよう
それでダメならプチルゴムでも挟んでみよう

下架完了

問題のシャフトズレ

f:id:papayaman5:20220418110213j:plain

カットラスを抜くと左舷側に偏りがあった

カニックと相談

上架した状態だと 船台にエンジンベッドが押されているのでシャフトが偏るのが当たり前

そらそうだ 問題解決

f:id:papayaman5:20220418110915j:plain

潮の都合で今朝下架しました

ポンツーンに戻る間シャフトの調子はすこぶる良い

この船はこんなに静かだったんだ
買った時から調整不足だったのがわかった

でも 油断は禁物です

もう少しテスト走行して確かめよう

カットラスベアリング抜き

今回のメインイベント

カットラスベアリングを抜く作業

色々考えて 半割にした樹脂をボルトで締め込み
古いカットラスを押し出す

昨日の経験からバウ側に木材を使わず緩く止めたシャフトジンクをホースバンドで止めた

抜き出す方は30mmの穴を開けた

各部を調整しながらナットを締め込むとニョキニョキ出てきました

かなり痩せていて
ロックネジの部分は割れています

感動したのも束の間
シャフトがブラケットの左舷側に寄っていて
強い力がかかっている

エンジンを吊る道具は無いし エンジンマウントを調整する体力も時間も有りません

次の課題が出来ました

新しいカットラスの内径は注文の仕方を間違えたのかよく分からないがかなり細い

削ればなんとかなるので大きいよりもまし

覚悟して道具は準備済み

曲面用のサンドペーパーを丸棒に両面テープで貼り付けカットラスを回しながら少しずつ少しずつ

シャフトにゆるゆるに入る大きさでもブラケットに押し込むのは大変

軽く取り付けたジンクがいい仕事します

ピタリと収まり大成功と思ったら
シャフトが重くて回りにくい

よく考えれば当然
外側からの力がかかるのでシャフトとの隙間は少なくなります

シャフトよりも0.2mm大きくしたが もう0.2mm削って再度挿入

少し重いけれど馴染むと良いような気がします

ここまで来たらもう安心 と思ったら
プロペラのナットが回らない

どうやらペラ抜き作業中道具が当たってネジ山を痛めたようだ

ヒラヤスリがないのでカネノコと四角い金工ヤスリで山を整え押し込む

ちなにネジは逆ネジ
扇風機と一緒ですね

あとはペラクリン塗って完了

船底塗装はハゲた所と吃水 よくフジツボが付く部分だけ

と言っても70パーセントくらい塗りました

あー疲れた
天気が良かったのが何よりです

ペラ外し

朝からレインウェア着て水洗い

荒めのスポンジで擦ると黒い水垢のような物だけ取れ船底塗料は剥がれません

吃水線辺りとラダー周りだけ再塗装予定

新しい長靴はちょっとオシャレ
ワークマンです
f:id:papayaman5:20220416174008j:plain


ブラケットのカットラスベアリング交換に取り掛かる

ロックピンとナットは簡単に外れたf:id:papayaman5:20220416170534j:plain

これは幸先がいい
さーペラを外そう
事前に図面を書いて現場で工具を作る

木の板を長いボルトで挟み締め上げると外れる?

が 板が薄く割れてしまった

万一の為に厚めの板を用意している
ペラ抜き2号作成
f:id:papayaman5:20220416171117j:plain

これでもかくらい3本のボルトを長いナットで締め上げる
が バキッと音がし木材がひび割れた

これはいかん
今日中にペラを抜かないと明後日の下架に間に合わない

カニックのOさんに相談
何用かわからないが
金属の2点で締める工具で挑戦

インチの長いボルトがピッタリ
これはいける と思ったが外れない

悩んでいる暇はないので工具屋に走る

車で10分程のストレートという店で三つ爪のプーラー調達

プロペラ用ではないのでラダーとの隙間に入らない

ラダーをいっぱい切るとなんとか爪は噛むが締め込みボルトが当たる
ラダーを押して強く擦れないよう注意しながら締め込む
少しずつ力がかかるがシャフトを押しているボルトが移動する訳では無いのでラダーに食い込んでいく

もう限界というところまで締め込むがウンともすんスンとも言わない

本来ならここで締め込みボルトの頭をハンマーでガンとやると外れるのだろうが
なんせラダーに密着し食い込む勢いだからそれはできない

この辺は集中して作業しているので写真無し

最後の手段
プロペラの前側をハンマーで軽くコンコン
もうちょっと強くガンガン
ガシャーン
プーラーと共に落下し大きな音が
一瞬何が起きたのかわからんかった

やりました 遂に外れました

f:id:papayaman5:20220416173349j:plain

シャフトが空回りしないようにキーが付いています

これはどうやって外すのかな?
次々と難題が出てきます

結局バイスグリップで掴み 引きながらシャフトをハンマーで叩くと外れました

念のため前後を書いておきます

ここでエネルギー切れ

明日に続く

購入したギヤプーラー
f:id:papayaman5:20220416175348j:plain

上架

西宮の満潮はほとんど早朝か夕方

上架設備が無いホームポートでは
満潮時ラフターで行います

f:id:papayaman5:20220416060808j:plain

北風がキツイ中なんとか上がりました

船底に藤壺などは付いていません

前回上げたのは昨年10月

今回はブラケットのカットラスベアリングの交換が主目的です

ラダーを外さずプロペラを外しカットラスベアリングを交換出来るか

作戦は立てていますが
さー上手くいくかな?

船底塗料は状態を見て部分塗りで済ますかもしれません

イサキが美味しい季節

天気が悪い予報なので上架は延期

しかし昼間ほとんど降らず日差しもある

いつものスーパーで魚調達

いいサイズの丸々太ったイサキをゲット

f:id:papayaman5:20220415065343j:plain

脂肪分45の生クリームを買うの忘れて35
サラリとしたソースになってしまったが
アッサリでこれも良い

ゼンマイ

蕨は最盛期を迎え採り切れないほど生えている

こうなると山菜を探す楽しみは無く
収穫モードでつまらない

ごく稀だが斜面にゼンマイを見つけると

チムドンドン

f:id:papayaman5:20220413065329j:plain

全部とってしまうと来年生えてこないから少し残します


最近マルナカからダイエーに代わったスーパー

掃除はロボットが担当

f:id:papayaman5:20220413065024j:plain

f:id:papayaman5:20220413065039j:plain

正面から向かって来られると
どうしようか迷います

車のコトコト

車の床下から聞こえるコトコト音

だんだん大きくなるのでトヨタのディーラーで診てもらった

スタビライザーリンクが傷んでいることは伝えたが
ショックアブソーバも片方だけ交換すると言う

部品と工賃で76,000

費用よりもフロントの片方だけ交換するのはおかしいではないか🧐

今回は明らかに傷んでいるスタビライザーリンクだけ交換を依頼

部品を注文して作業予約し今日交換してもらった

自分でも出来るような作業だが
左右同時にジャッキアップしないといけない
工賃は8,800-だからお願いした
部品代は2本で7,400-
トータル16,000-ちょっと
安いですね〜
トヨタ最高!

f:id:papayaman5:20220410163516j:plain

f:id:papayaman5:20220410163537j:plain

で 結果は
全く異音はしません
完治です

暑い

船内泊
夜明け前から大揺れ
どんな船が通ったのか?
ハッチから頭を出した時にはマリーナ前を通り過ぎて見えない

前日仕込んだかやくご飯
材料が乏しいので乾物を入れた

f:id:papayaman5:20220410081253j:plain

日差しが強く気温も急上昇

f:id:papayaman5:20220410081513j:plain
左舷の窓コーキング
見た目はそれほど傷んでいないけれど
彫刻刀で切り取ると中に水が溜まっていた

少し作業して休憩
船内は涼しい

かやくごはんの残りとカップ麺でランチ

自転車で新西へ
向かい風がキツイ

船底整備したての眉山艇で海上散歩
舞洲の花畑を海から見物

帰港しアフトデッキでプシュー🍻

ディナーはクラブハウスのウッドデッキでBBQ

f:id:papayaman5:20220410082604j:plain

f:id:papayaman5:20220410082115j:plain

用意も片付けもしなくていいから楽ちんです